2012年11月9日金曜日

遠足当日! 11.3

遠足当日!

・・・以上に目が早く覚めてしまいました。

前日、早起きできたら釣りに行こうかな~

という程度だったのですが、目がさめたのは3時半・・・ ε-(/・ω・)/ オハヨー

やむを得ず(?)

準備をして5時に富里ダムに向けて出発




周囲はすっかり紅葉

先週降り続いた雨で水面もかなり上がっていました




新たに水温計を購入したため、今回から早速投入!


11/3 富里ダム ☁ 風強い・・・  気温10° 水温7°

ここまでは非常に楽しくわくわくしていたが

ない・・・

全くアタリがない・・・ (T_T)

いつものようにスプーンで釣りを開始したけれど

アタリもなければ、ルアーの周りに寄ってくる小魚もなし

アタリどころか魚の姿すら見られないまま2時間半が経過

午前中予定があるため、ぎりぎりの8時15分まで粘ったが

完敗でした

どさくさ紛れに水温計と一緒にメジャーまで買って準備していたのですが


全く出番なしに終わってしまいました・・・



寒くなってきたしさすがにもう少し水温が高いほうが活性が上がるのかなー

もう少し遅い時間に次は挑戦しようと思います

2 件のコメント:

  1. 今日富里行きましたが、雨のせいか水嵩すごく釣り場所ないですか根。また、看板ねね。また、看板あって立ち入り禁止になってますね。無視して入っていいのでしょうかね?ボート乗り場のとこしか場所ないですよね!

    返信削除
  2. はじめまして。この2週間ずっと雨ですからね随分水位は上がっているようですね。
    立ち入り禁止の看板については気づきませんでした。
    最近設置されたものか今まで気づかなかっただけなのか・・・
    来週いってみようと思うので確認してみます。
    ただ地域の情報紙では少なくとも上流のインレットは取材で立ち入っていたので大丈夫だと思いますが・・・

    返信削除