息子の同級生の家族はワカサギ釣り初体験
もうひと家族は去年も一緒にワカサギ釣りに行った職場の同僚の家族
パパさんはアウトドア好きでしかもマタギ(・・・ではなくハンター)
→HPのリンク貼ってます良かったら覗いてくださいm(__)m
今回は自作の竿を持って参戦です
この前の釣りでテントが小さいのが気になってたので
どさくさ紛れに買ってしまいました!
そして1/19ワカサギ釣りに出発
テントをたてて釣りを始めたのですが
少し岸から近すぎて水深が浅く
結局、もっと奥の方に穴を開け直しました・・・
今年は去年より小さめだということで
仕掛けは針1号に紅サシ
午前はいまいちでしたが
昼近くになってから徐々に調子が上がってきて
子供も
大人も・・・
風が強くかなり寒かったですが頑張りました
しかし、釣りも後半
前々回のハンターパパのうちの長男、前回のうちの長男に続いて
今回は子どもたちの中では一番釣っていたハンターパパの長女が氷の穴に・・・(´・ω・`)
普通大騒ぎになるのですが
三回目ともなると・・・
そんなアクシデントに負けず
結局5時間ほど釣りを楽しんで(苦しんで?)
温泉にはいってから帰宅
3家族合わせて92匹+1匹(カレイ)
全部天ぷらにして食べました
0 件のコメント:
コメントを投稿